- 【輸入規制撤廃】福島産食材イベント「お米は最高」 ニューヨーク
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 【仰天】転売ヤ―か“フェイク赤ちゃん”動員・・・ディズニー「新グッズ」目当て長蛇の列(2022年4月8日)
- 【ロシア】「戦勝記念日」プーチン大統領が演説
- 韓国軍“北朝鮮が弾道ミサイル3発発射” 尹大統領、就任後初のNSCで対応協議|TBS NEWS DIG
- 資生堂のニセ化粧品の販売容疑で逮捕の男ら 販売拠点増やす「勧誘役」か 組織は中国の共犯者が運営か #shorts #読売テレビニュース
岸田総理 党の信頼回復へ組織立ち上げ「年明けできるだけ早い時期に」(2023年12月26日)
自民党の派閥の政治資金問題を巡り、岸田総理大臣は「毅然(きぜん)とした対応を取る」として年明け、自民党に新しい組織を立ち上げると表明しました。
岸田総理大臣
「年明けできるだけ早い時期に党の信頼回復のための組織を立ち上げるなど、毅然とした対応を取っていく、こうしたことを確認致しました」
岸田総理は自民党の麻生副総裁や茂木幹事長、新たに就任した渡海政調会長らと会談しました。
「国民から党全体に厳しい目が向けられている」と危機感を共有したうえで、岸田総理は政治改革について議論し、結論を出すための組織を新たに立ち上げるという提案したということです。
一方、松野前官房長官らが任意の事情聴取を受けたことについて岸田総理は「捜査の具体的な活動への言及は控える」としたうえで、「信頼回復に向けて全力で取り組む」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く