- 大宮ネットカフェ人質立てこもり 懲役20年求刑 被告の男「無期懲役でもいい」(2022年7月12日)
- 全仏OP失格の加藤未唯選手私の訴えが退けられた(2023年6月16日)
- 【ニュースライブ 6/14(金)】ドクターイエロー引退 鉄道ファン集まる/【動画】商店街“モペット”で危険運転/年金に定額減税反映 ほか【随時更新】
- 【速報】東京の新規感染2万3773人 8日連続で前週同曜日下回る(2022年8月13日)
- 【速報】石川・小松で40℃に到達 40℃以上は今年全国で2カ所目 熱中症に厳重警戒(2023年8月10日)
- 安倍氏“国葬”各地で監査請求「知事ら公費出席…違法では」 反対デモも(2022年8月19日)
辺野古基地移設 玉城知事は改良工事を承認せず(2023年12月26日)
沖縄県の名護市辺野古への基地移設で軟弱地盤を固める工事を認めるよう裁判所から命じられていた玉城知事は工事を承認しないことを決めました。
アメリカ軍普天間基地の移設先となっている辺野古の軟弱地盤の改良工事を巡り、国は沖縄県に代わって承認する「代執行」に向けた訴えを起こし、20日に福岡高裁那覇支部が県に設計変更の申請を承認するよう命じていました。
回答期限の25日、肺炎で入院している玉城知事に代わって県の幹部が「新基地建設に反対する多くの県民からの負託を受けている」というコメントを代読し、承認しないことを明らかにしました。
県は最高裁へ上告する方向で検討を進める方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く