- “関空ファースト”の立場は継続…神戸空港”国際化”に「反対」の声も 観光地・有馬温泉は『インバウンド』の取り込みに期待(2022年9月20日)
- 殺人容疑で逮捕の自衛官「大柄な男性以外を狙った」後ろから追いかけ男性襲い、すぐに逃げたか
- 【もみ合い】「警察帰れ!」「同じ人間やで!」大阪市西成区の「あいりん総合センター」内の路上生活者ら強制退去 #shorts #読売テレビニュース
- 【台風6号】あす(5日)から再び沖縄・奄美地方に接近 進路は次第に北へ…西日本・東日本にも影響か|TBS NEWS DIG
- 【解説】タイの海洋プラごみ回収へ 日本人らの挑戦 バンコク支局・山内陽平CA【ABEMA NEWS】(2023年5月17日)
- 米南部ハリケーン死者100人超 避難指示対応遅れに批判も|TBS NEWS DIG
ダイハツ 不正発覚の全車種で乗り続けても問題ないことを確認 26日には国内全ての工場が停止へ
自動車の認証試験の不正問題で、ダイハツ工業は関西にある2つの工場についても25日から稼働を停止しました。
自動車の安全性などを確認する認証試験で174件の不正が明らかになり、すべての車種の出荷を停止しているダイハツ工業は、25日から京都府大山崎町の京都工場と滋賀県竜王町の滋賀工場の稼働を停止しました。
26日には、大阪府池田市の本社工場も稼働を停止する予定で、国内全ての工場が止まることになります。
ダイハツは1月末まで生産を停止し、再開のめどは立っていませんが、取引先である400社以上の部品メーカーと補償の交渉を進めていくとしています。
また、ダイハツによりますと、親会社のトヨタと共同で再試験を実施したところ、不正が発覚したすべての車種で法的な安全基準を満たしていて、乗り続けても問題ないことが確認されたということで、車検も問題なく通るとしています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/8YO1o7L
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/lETmw2H
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/OYJ086h
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/MpxtKvW
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/ZY0tICs
Instagram https://ift.tt/3KgwlsW
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/awL3Kjg
コメントを書く