- 【松戸小1女児】1人で河川敷の土手をのぼる様子…ドライブレコーダーに
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月10日)
- 【独自】「加害者は指一つで人を心をえぐる」プロレスラー木村花さんの母親 響子さん 名誉毀損で男性を書類送検|TBS NEWS DIG
- 卒業式のマスク「着用しないことを基本に」岸田総理(2023年2月10日)
- 【億万長者に給付金】「働いていない富裕層や高齢者が得するだけ」資産40億円で“住民税非課税世帯“に…制度の欠陥指摘|アベヒル
- 「ゴールデンカレー」339円→385円 エスビー食品が家庭用即席ルウ製品を値上げ 6月以降601品目の値上げ予定|TBS NEWS DIG
日本企業所有のタンカー イラン無人機が攻撃 けが人なし(2023年12月24日)
日本の会社が所有するタンカーがインド洋を航行中、イランから発射された無人機の攻撃を受けました。けが人はいないということです。
ロイター通信などによりますと、アメリカの国防総省の情報として、23日、インドの沿岸からおよそ200海里=およそ370キロ離れたインド洋で、日本の会社が所有するタンカー「CHEM PLUTO」が、イランから発射された無人機の攻撃を受けました。
このタンカーはリベリア船籍で、オランダの会社が運航しているということです。
攻撃によりタンカーでは一時火災が発生しましたが、短時間で消火され、けが人はいないということです。
また、ロイター通信はイギリスの海上警備会社「Ambrey」の話として、タンカーはイスラエルと関係のある船舶で原油を積んでいて、サウジアラビアを出港した後、インドのムンバイに向かっていたとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く