- 米銃乱射“死んだふり”も・・・生き延びた11歳の少女が語る「教室の恐怖」(2022年6月9日)
- 【独自】「私なら即刻辞任」イスラエル前首相に単独インタビュー ネタニヤフ首相を痛烈に批判 “人質解放のための戦闘停止は問題ない”と強調|TBS NEWS DIG
- 鳥取市の佐治川ダム「緊急放流」 濁流も…貯水量上限の可能性(2023年8月15日)
- 【ニュースライブ 3/11(月)】イカナゴ漁解禁も例年の4分の1/「空飛ぶクルマ」パイロットが操縦しない運航/万博ボランティア説明会 ほか【随時更新】
- 【WBC】侍ジャパン 第2戦vs韓国試合前会見 栗山英樹監督(2023年3月10日) ANN/テレ朝
- 【ライブ】10/19 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
サンタが子どもたちのもとへ出発「子どもたちの幸せが一番大切」#shorts
12月24日はクリスマスイブ。世界中の子どもたちにプレゼントを配るためサンタクロースが出発しました。
フィンランドのサンタクロース村で12月23日、サンタの出発式が行われました。
まずは北極に向かいそこから今夜、世界中の子どもたちにプレゼントを配りながら旅するということです。
今年の希望を尋ねられたサンタは、「子どもたちの幸せが一番大切。嵐のような1年だったが、人々が平和に暮らせることを願っている」と語りました。
その後、会場に多くの子どもたちも集まるなか、トナカイが引くそりで出発しました。
サンタ村では毎年、この時期になるとプレゼントを用意するため、お手伝いの人たちは24時間準備に追われています。
また、村の郵便局には、子どもたちからプレゼントのお願いを書いた手紙が一日におよそ3万通届くということです。/a>
コメントを書く