- 「中東よりも怖かったのは…」23ジャーナリスト・須賀川拓の “一番 印怖かった現場”【news23】#shorts
- 【ライブ】11/10 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【11台が絡む事故】東名高速道路のトンネル内で 次々に“追突”し…
- 【中華】家で作れるプロのレシピ!ピリ辛冷やし中華&餃子『news every.』18時特集
- 木村花さんの母「人がモノのように消費されていくような番組の作り方は到底許せません」“テラハ問題” 第1回口頭弁論 フジテレビ側は争う姿勢【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 100匹の「こいのぼり」が空に舞う 『こいのぼりの川渡し』和歌山・九度山町(2023年4月9日)
サンタが子どもたちのもとへ出発「子どもたちの幸せが一番大切」#shorts
12月24日はクリスマスイブ。世界中の子どもたちにプレゼントを配るためサンタクロースが出発しました。
フィンランドのサンタクロース村で12月23日、サンタの出発式が行われました。
まずは北極に向かいそこから今夜、世界中の子どもたちにプレゼントを配りながら旅するということです。
今年の希望を尋ねられたサンタは、「子どもたちの幸せが一番大切。嵐のような1年だったが、人々が平和に暮らせることを願っている」と語りました。
その後、会場に多くの子どもたちも集まるなか、トナカイが引くそりで出発しました。
サンタ村では毎年、この時期になるとプレゼントを用意するため、お手伝いの人たちは24時間準備に追われています。
また、村の郵便局には、子どもたちからプレゼントのお願いを書いた手紙が一日におよそ3万通届くということです。/a>
コメントを書く