- 警視庁昭島署に消火剤を噴射し消火器投げつけロケット花火 玄関ドアのガラス破壊(2023年3月31日)
- 英語スピーキングテスト 受験できない生徒への対応で専門家が問題点指摘(2022年10月31日)
- こどもまんなか社会? 「異次元の少子化対策」でこどもたちの未来は【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- 創設100周年! ウォルト・ディズニー社が記念イベント ミッキーマウス誕生など歴史振り返る|TBS NEWS DIG
- 【解説】「為替介入」なぜ小出し?「覆面介入」の狙いとは?(2022年10月24日)
- 「政界から仲間が来てくれたと…」萩生田政調会長の旧統一教会“イベント”出席を元信者が証言 式次第にも名前が|TBS NEWS DIG
ダイハツ品質不正問題 親会社のトヨタ会長が謝罪「全面協力し立ち直らせる」 (2023年12月22日)
ダイハツ工業の品質不正問題について、親会社のトヨタ自動車の豊田章男会長は初めて公の場で言及し、「ご心配をお掛けして申し訳なかった」と謝罪しました。
トヨタ自動車 豊田章男会長
「日本の自動車会社を代表して、ご心配をお掛けして申し訳なかった」
豊田会長は22日、タイのブリラム県で開催されている10時間耐久レースの会場で会見に臨み、ダイハツ工業の品質不正問題についても言及しました。
豊田会長
「やってしまったことは取り返せないが、今後、ダイハツは一日も早く(信頼)回復を取り戻すよう全社一丸となり、親会社のトヨタとしても全面協力をしながら立ち直らせる準備をしていく」
そのうえで「信頼の回復には時間と努力が必要」として、「動向を見守ってほしい」と訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く