- スーパーが突然閉店 “独自プリカ”のチャージ分は?残高ある客『あきらめています』(2022年10月7日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月2日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年11月2日)
- 【大人は雪かき】北部を中心に雪が降り続いた近畿地方 京都市では“5年ぶり8センチ”積雪も
- 河口に牡蠣の殻不法投棄か 中国人5人を書類送検へ(2022年7月11日)
- 名神高速に大量の牛乳パック?散乱 トラック運転手「荷台から落とした」京都・大山崎ジャンクション
- 「ポケカ」被害200万円超…窃盗の瞬間 4人で連携か【知っておきたい!】(2023年10月18日)
【塩野義製薬】開発中ワクチンの“3回目接種”有効性 ファイザー製に劣らず
塩野義製薬は、開発中の新型コロナワクチンを3回目接種で使用した際の臨床試験で、ファイザー製ワクチンに劣らない有効性を確認したとする中間報告を発表しました。
塩野義製薬によりますと、今回の臨床試験は去年12月以降、国内の医療従事者を中心に3回目接種として行われ、過去にファイザー製を2回打った群に対し3回目は塩野義製を打ったケースと3回目もファイザー製を打ったケース、それぞれおよそ100人で比較して行われました。
その結果、中間解析では、中和抗体の量など、主要な評価項目でファイザー製に劣らない効果が確認されたということです。
このうち、中和抗体の量について接種後15日目では3回目もファイザー製を打った群の方がやや多かったものの、29日目では逆に塩野義製薬製を打った群の方が1.17倍の量で塩野義製薬製の方がより長い期間、中和抗体を維持していることも確認されたということです。
一方、発熱や頭痛、倦怠感などの副反応については、ファイザー製を3回打った群よりやや低い数字となりましたが、塩野義製薬は、今後、統計的な安全性のデータをさらに集めるとしています。
(2022年3月4日放送より)
#塩野義製薬 #新型コロナウイルス #ワクチン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7AuRtop
Instagram https://ift.tt/hUHjDli
TikTok https://ift.tt/HUQ9hKx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く