- 新型コロナで所得減少世帯に10万円給付…課税世帯にも今年度中に給付の意向 大阪市(2022年1月21日)
- 【夕方ニュースライブ】“統一教会”に「質問権」行使へ/靖国神社、岸田首相は「真榊」奉納 /韓国「カカオトーク」障害 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 戦車からエンジン盗難も… 兵器不足でロシアの攻撃が止まる日【5月18日(水)#報道1930】
- 終戦78年 弾痕残る変電所 ふるさと納税が保存活動に(2023年8月15日)
- 日本EEZにミサイル5発 中国軍少将「日本・在日米軍も対象」(2022年8月5日)
- きょうから節電要請期間 西村経産大臣「重ね着や消灯を」|TBS NEWS DIG
ダイハツ 26日までに生産を停止(2023年12月22日)
不正問題で出荷を停止しているダイハツ工業が、国内のすべての工場で26日までに生産を停止させることを決めました。
ダイハツは認証試験の不正を受けて、生産する全27車種の出荷を停止しています。
この状況を受けて、大阪や京都など国内に4つある完成車工場での生産を26日までに停止させます。
また、出荷再開のめどが立たない状況のなか、部品の仕入れ先と個別に補償する交渉を始めたということです。
ダイハツが部品を仕入れている企業は423社に上り、奥平総一郎社長は20日の会見で「仕入れ先を一軒一軒、お困りごとを丁寧にお伺いしながら対応したい」と話しています。
民間の調査会社「帝国データバンク」によりますと、ダイハツのサプライチェーンは合わせて8136社で、派生する売上高は合計で2兆2110億円に上るということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く