- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月27日) ANN/テレ朝
- 日本企業が開発「空飛ぶバイク」初めて販売 納車に(2022年12月16日)
- IAEAのザポリージャ原発視察 初日が終了 今後の動向不透明(2022年9月2日)
- 【ライブ】「29日は肉の日」山の名前がついたステーキ/ こぶしの大きさのから揚げ/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり/ 揚げたて最高のトンカツ など every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【5月10日 明日の天気】広範囲で青空 一部にわか雨も 東海から西は広く夏日|TBS NEWS DIG
- 【独自】新宿オフィス街に“迷惑喫煙者” ポイ捨て横行・・・コロナ禍で「吸う場所ない」(2022年4月7日)
【無言の119番】とっさの機転…聞こえた“水の音”で川探し高齢男性を救出 栃木・宇都宮市
4日、栃木県宇都宮市の消防署で表彰されたのは、8人の消防隊員と救急隊員です。彼らの“とっさの機転”が、冬の冷たい川に倒れていた高齢男性の命を救うこととなったのです。
◇
それは1月4日の早朝のことでした。宇都宮市の消防署が、携帯電話から119番通報を受理しましたが、終始無言のまま。番号をもとに自宅に向かいましたが、不在。かけ直すと、電話は通じましたが、やはり無言のままでした。
しかしこの時、隊員はわずかな“異変”を聞き取っていたのです。それは、電話からわずかに聞こえる“水の音”でした。
カーナビで近くの川を探し駆け付けると、高齢の男性が倒れていたのです。
宇都宮市中央消防署 安納真樹消防司令
「『発見』と聞いた時はうれしくて、いち早く救助しなければいけないという思いでした」
男性は頭にけがをし、病院に入院中ですが、快方に向かっているということです。
(2022年3月4日放送「news every.」より)
#救急隊員 #119番 #消防署 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7AuRtop
Instagram https://ift.tt/hUHjDli
TikTok https://ift.tt/HUQ9hKx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く