- 飼い主さん「痛い!」 スネに何度も頭突き 激しくぶつかるリクガメさん なぜ?【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月27日)
- 【独自】「新宿に行けば高級腕時計が…」880万円相当「パテック フィリップ」盗んだ疑いで男を逮捕 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【速報】ビッグモーター本社を警視庁と神奈川県警が捜索 店舗前の街路樹から除草剤(2023年9月15日)
- 「2023年に行くべき52カ所」2位に岩手・盛岡市 「歩いて楽しめる街」NYタイムズ評価(2023年1月16日)
- 【まさか】高級車ロールスロイス「つぶれてぺったんこ」…そのワケは? 中国
- 【街ぶら!おはウオーク】春の浅草ウオーキング 5日目
小田原市役所 職員の4割「ハラスメントある」(2023年12月21日)
神奈川県の小田原市役所がすべての職員に行ったアンケートで、およそ4割にあたる775人が「ハラスメントを受けたり、見聞きしたりした」と答えたことが分かりました。
小田原市は去年3月、市のすべての職員およそ3700人を対象にアンケートを行い、20日、結果を公表しました。
1791人が回答して、およそ4割にあたる775人が「ハラスメントを受けたり見聞きしたことがある」と答え、さらにこのうちの215人は「現在も解決していない」としています。
また、上司が部下の首をつかんで引きずり回す行為や「おまえはダメな人間で使い物にならない」といった暴言があったということです。
小田原市は「組織としてハラスメント対応の在り方が不十分だった」として、外部の有識者を座長とするプロジェクトチームを立ち上げ、ハラスメントの撲滅を目指すとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く