- 首相演説直前に爆発 男の自宅を約8時間半にわたり捜索、段ボール箱20個分の証拠品押収 男は黙秘
- ライブ朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG7月2日
- 「そごう・西武」ヨドバシの西武池袋本店への出店計画めぐり説明会|TBS NEWS DIG
- 上野動物園の双子パンダ きょうも活発に動き回る
- “オーバードーズ” トー横キッズら4人逮捕 市販の咳止め薬を少女らに無許可販売 専門家は支援策を訴える 警視庁 | TBS NEWS DIG #shorts
- 男性の育児休業の取得率は17.13%で過去最高 女性は80.2% 「2025年に50%」目標遠く(2023年7月31日)
ダイハツ本社に国交省がきょう立ち入り検査へ 国の認証試験で174の不正|TBS NEWS DIG
ダイハツ工業が国の認証試験で新たに174の不正を行っていた問題で、国土交通省はきょう、ダイハツ本社に立ち入り検査を行います。
ダイハツ工業 奥平総一郎 社長
「認証を軽視していると指摘されても仕方がない不正が行われている。その行為を生み出す環境を作った責任は経営陣にある」
ダイハツ工業は、新たに25の試験項目で174の不正が見つかったと発表。
不正が始まったのは1989年からで、車の衝突試験や燃費の試験などで改ざんしたデータを使い、不正に国の認証を取得していました。
不正は生産を終了したものも含め64車種にのぼり、トヨタやマツダ、SUBARUに供給している車種も含まれています。
これを受けダイハツは、国内外で生産中の全ての車種で出荷の停止を決めました。
斉藤鉄夫 国土交通大臣
「自動車ユーザーの信頼を損ない、自動車認証制度の根幹を揺るがす行為。断じて許されない」
国土交通省はきょう、ダイハツ本社に立ち入り検査を行います。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QTiEDj5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpJwu86
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/B5XYeTo
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く