- 自衛隊の大規模ワクチン接種会場 東京で31日開始へ(2022年1月24日)
- 【LIVE】WBC世界一 侍JAPAN凱旋帰国! 空港到着をライブ配信 栗山監督、村上宗隆、岡本和真ら(2023年3月23日) ANN/テレ朝
- 景気判断「緩やかに持ち直し」3か月ぶり引き上げ 新型コロナの制限解除で消費回復 月例経済報告|TBS NEWS DIG
- 【速報】外務省に不審物 白い封筒から「火薬反応あり」との情報 警視庁・爆発物処理班が対応|TBS NEWS DIG
- 【関東で天気急変】東京都内で落雷…鉄道や空の便に影響 12日も“にわか雨”の可能性が
- 【春爛漫ライブ】『桜の名所・日本列島絶景スポット』日本全国各所にある桜の名所をお届け――上空からはドローンで地上からは花びらまで鮮明に 春を感じる美しい映像まとめ(日テレニュース LIVE)
医師や看護師の人件費 来年度の診療報酬「本体」引き上げへ(2023年12月20日)
政府は来年度の診療報酬の改定について、医師や看護師の人件費にあたる「本体」部分を引き上げることを決めました。
医療機関に支払われる「診療報酬」は2年に一度、価格が改定されます。
武見厚生労働大臣は来年度の予算折衝の結果、焦点となっていた医師や看護師の人件費にあたる「本体」部分を0.88%のプラス、医薬品の公定価格である「薬価」を1%のマイナスとすることで決着しました。
全体では0.12%のマイナスとなります。
来年度は、介護・障害福祉サービスの報酬も同時に見直す6年に一度の「トリプル改定」になります。
介護報酬は1.59%のプラス、障害福祉サービスは1.12%のプラスとなりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く