- 米5月の雇用統計 就業者数は33万9000人増加(2023年6月2日)
- 迷いクジラ「ヨドちゃん」が海へ…学術調査でわかる『生息地・実年齢・海の環境状態』(2023年1月19日)
- すれ違う“師匠と弟子” 古賀誠元自民党幹事長「宏池会は真摯な説明が一番基本」岸田総理の政治手法にクギ|TBS NEWS DIG
- 観測史上1位の降雪で交通障害…多重事故も発生 北日本で“積雪急増”各地で混乱【報道ステーション】(2023年12月18日)
- AKB48第18期生がお披露目!!最高難度「根も葉もRumor」を披露!!自己紹介を一挙公開(2023年4月10日)
- 【逮捕】他人のカード情報で新幹線チケット不正購入か 中国人詐欺グループ“転売役” #shorts
道路に“トド”どこから? 撮影者も困惑 「シカはあるが…」【スーパーJチャンネル】(2023年12月19日)
どこからか、道路にトドが現れました。
トドに遭遇した兼田琉生さん(21):「シカとかキツネとかは出てきたことはありますけど、トドは初めてですね」
トドがいたのは北海道湧別町。遭遇した大学生によりますと、オホーツク海とサロマ湖に挟まれた道道656号にいたといいます。
トドに遭遇した兼田琉生さん:「150センチくらいはあったと思います。(トドを)押さえた際も重くて力強くて」
警察や町の職員、漁師らが網で捕獲し、トラックに乗せて漁港まで運ぶことになりましたが…。
トドに遭遇した兼田琉生さん:「途中、暴れて何回か止まって、1回逃げ出しちゃって…」
冬になるとベーリング海やオホーツク海から北海道に南下してくるというトド。おたる水族館によりますと、生後1年以上の若いトドとみられ、陸上の何かに興味を持って上がって来たのかもしれないということです。
発見から約2時間。漁港で降ろされたトドは自ら海につながるサロマ湖の中に入っていきました。
トドに遭遇した兼田琉生さん:「死んじゃったら嫌だなと思っていたので、生きて帰って良かったです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く