- 小説「下町ロケット ガウディ計画」が現実に モデルとなったメーカーと医師、異色の開発チームが示した小児医療の新たな可能性…心臓病の子どもを救う医療機器開発の裏側から見えた課題と希望
- 【ニュースライブ 11/20(月)】クレーン車が中央分離帯に衝突/宝塚歌劇団 組織的問題を改善へ/和歌山県が検査怠りトンネル天井の“厚さ不足”見逃す/奈良のシカ慰霊祭 ほか【随時更新】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』台湾の蔡英文総統と会談 連携強化を確認 / 中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】安倍元首相のご遺体 9日午前 渋谷の自宅に戻る見通し
- 【速報】国立科学博物館のクラファンが終了 支援総額は9億円超で史上最高に(2023年11月5日)
- 全漁連会長福島第一原発の処理水海への放出政府の責任を強調(2023年6月22日)
広瀬すずデビュー10周年 おでこに隠された深~い話(2022年3月4日)
広瀬すずさん(23):「ありがとうございます!何かあっという間過ぎて・・・。20代になってドンドンやってみたい役も幅も広がってきたと思うので」
今年、デビュー10年を迎えた広瀬さん。自分のおでこを好きになった出来事があったといいます。
広瀬すずさん:「是枝監督の映画の時に『このシーンだけおでこ出しといて』って言われるぐらい、おでこを出して下さるんですよ、映画の演出のなかで」
そんな広瀬さんが5日に放送のドラマで、明治という時代を力強く駆け抜けた女性を演じます。
2024年には5千円札の顔になる津田梅子。日本女性の社会進出にも大きく貢献した人物です。
広瀬すずさん:「多分、当時、女性が男性に『論外です』って言うことって衝撃的な出来事ですし。言ったことないなー格好いいな、気持ちいいなーって思いながら。あの明治時代に女性がなかなか発言できないなか、女性のパワーをエネルギーを感じる作品を通して色んな方の意見を聞いてみたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く