- 【成人の日】新成人を祝う新たなカタチ 二十歳ならではの思いも
- 南シナ海に中国設置の「障害物を撤去」 フィリピン側は「主権の侵害」と非難 |TBS NEWS DIG #shorts
- 「なかなか目を覚まさない子がほとんどでバレないと…」昼寝中の女児の体を触ったか 元保育士の男(29)を逮捕 他の園児も被害にあった可能性 余罪を捜査 千葉県警|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/10(金)】神戸で愛された「タンタン」追悼式/【犯行の瞬間】わずか2分で高級SUV盗まれる/カメムシ大量発生 ほか【随時更新】
- 【速報】公明・山口代表「代表続投」決定 異例の8期目|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】自宅の庭で大麻草を栽培か 舞踏家の男 兵庫・洲本市
新型コロナ3回目ワクチン接種 2月18日に初の100万回超 堀内ワクチン担当相が明らかに
新型コロナの3回目のワクチン接種について、堀内ワクチン担当大臣は先月18日と26日にそれぞれ1日あたり100万回を超え、政府の掲げた目標を超えたと明らかにしました。
堀内詔子ワクチン担当相
「全国の自治体の皆様方、そして医療関係者の皆様方、そしてまた接種してくださった国民の皆様方、皆様方に改めて御礼申し上げます」
堀内ワクチン担当大臣はきょうの会見で、3回目の接種が先月18日に100万3648回、先月26日には102万1053回となり、1日あたり100万回を超えたことを明らかにしました。接種率は22.2%、高齢者では55.8%となっています。
3回目の接種について、岸田総理は先月7日、「2月中のできるだけ早い時期に1日あたり100万回を実現する」と表明していました。自治体などによるVRS=ワクチン接種記録システムへの入力に時間がかかったため、きょう初めて目標に到達したことの公表に至りました。
堀内大臣は「多くの方がモデルナを打とうと思ってくださったことの結果」としたうえで、接種率の上昇に向けて努力を続けると強調しました。
(04日15:02)
コメントを書く