- “防衛増税”の方針「問題はなかった」岸田総理(2022年12月16日)
- 羽田衝突事故受け 日航機製造元エアバスの専門家チームが来日「日本政府に協力」(2024年1月3日)
- 北海道・道路や鉄道に打撃…北日本中心に記録的大雨 この先も警戒必要(2022年8月16日)
- 【速報】“軍からの弾薬供給が事実上止められた”ロシア民間軍事会社ワグネル創設者「要衝バフムト10日離脱」声明|TBS NEWS DIG
- 中国産うなぎを「国産」と偽装し販売…近鉄百貨店にも出店の専門店 弁当など16万個(2022年2月1日)
- スキーシーズンに向けて「人工雪」づくり開始!水際対策緩和で訪日客にも期待 六甲山(2022年10月25日)
宝塚歌劇団、調査報告書のホームページ掲載を取りやめ 理由に遺族からの要請 再調査の可能性も
宝塚歌劇団の劇団員の女性が死亡した問題で、劇団は18日、11月に公表した調査報告書のホームページへの掲載を取りやめると発表しました。改めて調査に乗り出す可能性があります。
今年9月、宝塚歌劇団の宙組の女性が死亡した問題をめぐっては、遺族側は「過重な労働とパワハラが原因だ」と主張していますが、劇団側は11月、「いじめやパワハラは確認できなかった」とする調査報告書を公表しました。
その後、遺族側と劇団側は協議を続けていて、劇団はこの日、ホームページで公表していた調査報告書の掲載を取りやめたと発表しました。「ご遺族の気持ちや考えを真摯に受け止め、引き続き誠実に協議してまいりたい」とし、遺族の要請もあり取りやめたとしていて、改めて調査に乗り出す可能性もあるとみられます。
また、「遺族に正式な謝罪を申し上げる機会をいただけるように努めたい」としています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/a0rvPtD
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/XtVuEWF
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/10r6xeS
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/2Dy4At9
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/OXlRjfx
Instagram https://ift.tt/5OurVMS
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/SE6xCTw
コメントを書く