- シャーロット王女「へとへと」 原因はルイ王子?“遅刻疑惑”も(2023年5月9日)
- 【速報】大谷翔平が右肘靱帯損傷で投手として今季残りは登板せず エンゼルス公式HP(2023年8月24日)
- 【最新 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 路面電車 “ギョーザの街”宇都宮に新規開業 国内で75年ぶり 各地で復活の動きも(2023年8月17日)
- アマゾンの密林から“奇跡の生還” 子ども4人で40日間 どうやって生き延びた?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】原発事故 巨大津波予見できなかったと判断 東京高裁 東電旧経営陣3人二審も無罪 「長期評価は情報として不十分」 裁判所前では落胆の声|TBS NEWS DIG
自民党支持率も“最低”を更新 「党改革議論」週内にも開始(2023年12月18日)
世論調査で、自民党の政党支持率も低下していて岸田政権の危機感は高まっています。国会記者会館から報告です。
(政治部・千々岩森生記者報告)
この週末、地元に戻った自民党の議員からは「党への批判がうずまいていた」との声が聞かれています。
自民党の支持率は37.1%で(1.3ポイント下落)岸田政権発足以来、最低を更新しました。
2012年に、自民党が政権に復帰した後でみても最低の水準に近付いていて、「自民党全体の問題」との焦りが広がっています。
次の総理大臣には、岸田政権と距離を置く、石破元幹事長や小泉元環境大臣が上位を占めています。
今回の世論調査では、政治資金規正法を改正し罰則強化などを求める声が8割を超えています。
岸田総理は、今週中にも党改革を議論する新たな組織を立ち上げ、自ら各議員のヒアリングにあたる考えです。
岸田総理は周辺に「無派閥の議員も含めて、自分の問題と捉えてもらわなければいけない」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く