- 丸川珠代・元五輪担当大臣が衆議院に“鞍替え” 東京7区の支部長に|TBS NEWS DIG
- 侵攻前から15年以上にわたり交流『日本ウクライナ文化交流協会』会長の1日を取材 現地のウクライナ人らにオンラインで状況聞き大阪から発信(2022年3月18日)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【引退会見】卓球・石川佳純選手 五輪3大会連続メダル獲得
- 読売あをによし賞表彰式 文化遺産の保存・継承に大きく貢献した個人や団体に読売新聞社が年に一度授与
- 明石市長選 泉市長の後継候補・丸谷市議が出馬表明「みんなの明石をつくっていく」(2023年3月26日)
北朝鮮がICBM級ミサイル発射 最大射程1万5000キロ超か 政府は強く非難|TBS NEWS DIG
北朝鮮はけさ、1発のICBM=大陸間弾道ミサイルを発射しました。最大射程は15000キロを超えると推定され、政府は強く非難しています。
三宅伸吾防衛政務官
「北朝鮮は本日午前8時24分ごろ、平壌近郊から1発のICBM級弾道ミサイルを北東方向に向けて発射。午前9時37分ごろ、北海道の奥尻島の北西約250キロの日本海、我が国の排他的経済水域、EEZ外に落下したものと推定」
防衛省によりますと、北朝鮮が発射したICBMはおよそ1000キロ飛翔し、最大高度は6000キロを超えていて、最大射程は1万5000キロを超えると推定されるということです。
三宅防衛政務官は、破壊措置命令を実施したかどうかについて「内容を控える」としています。
岸田総理
「こうした発射は明白な安保理決議違反であることのみならず、地域の平和と安定をおびやかすものであり、強く非難をいたします。」
総理官邸ではNSC=国家安全保障会議が開かれ、政府は北朝鮮に対し、北京の大使館ルートを通じて厳重に抗議しました。
北朝鮮はきのう夜にも弾道ミサイル1発を発射したばかりです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NeJc826
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gU37oSh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OTxZpFP
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く