- 天皇皇后両陛下 マスク着用で2つの面会に臨まれる(2023年3月13日)
- 出国ラッシュ“1時間待ち”大行列 検査レーン半分だけ…コロナ禍での“深刻な理由”(2022年12月29日)
- 【独自】ANNカメラが捉えた 国際手配中の「日本赤軍」メンバー岡本公三容疑者の近影(2022年5月31日)
- 独政府“ウクライナに戦車供与”報道に松野長官「各国政府が個別に判断するもの」(2023年1月25日)
- 「民間人に対する無差別攻撃」ロシア軍が商業施設にミサイル 15人死亡 G7首脳が非難|TBS NEWS DIG
- 【ご飯ものまとめ】トロトロチーズと和食が融合したオムライス/もっちり新食感チャーハン/オンリーワンな個性派回転ずし/コクとうまみ溢れるマウンテンバーグ など (日テレニュース LIVE)
大麻成分に似た「HHCP」含まれる疑いの商品発見 尼崎市のカフェを「知事監視店」初指定 兵庫県
いわゆる“大麻グミ”の問題を受け、兵庫県は15日、尼崎市内の店舗を条例に基づく「知事監視店」に初めて指定しました。
知事監視店に指定されたのは尼崎市内のカフェで、12月7日、警察や近畿厚生局麻薬取締部などによる立ち入り検査で、大麻の成分に似たHHCPが含まれる疑いのあるリキッドなどが見つかっていました。
知事監視店に指定されるとHHCPなど6つの成分を含む製品を販売する際に、購入者の氏名や年齢、住所を確認することなどが義務付けられ、従わない場合は販売者に50万円以下の罰金が科せられます。
知事監視店の指定は2014年の条例制定以降初めてで、県はHHCPが含まれる疑いのある製品は決して使用しないよう呼びかけています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/m6kYhOa
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/R5Jtdpy
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/jI4XGrD
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/u6RBnwD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/0wJZbGM
Instagram https://ift.tt/8cqPHJf
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/l3GmCas
コメントを書く