- 「安倍元総理の祖父と近かった、責任がないとは思っていない」元“ナンバー2”語る 旧統一教会と政界の関係とは?|TBS NEWS DIG
- 世界陸連・トランスジェンダーの選手 “思春期男性”で女子競技の参加禁止|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】”他人になりすまし”サイトで商品購入か 容疑を認める
- 日大アメフト薬物事件 去年11月の情報提供に対し…聞き取り調査に留まる 警視庁が再調査促し発覚 大学は8日に会見予定|TBS NEWS DIG
- また立憲…鈴木庸介衆院議員が“退避勧告”ウクライナに渡航(2022年7月21日)
- 死亡の男性は130mほど引きずられたか…大型トラック運転の54歳男を逮捕 容疑否認(2022年3月20日)
大麻成分に似た「HHCP」含まれる疑いの商品発見 尼崎市のカフェを「知事監視店」初指定 兵庫県
いわゆる“大麻グミ”の問題を受け、兵庫県は15日、尼崎市内の店舗を条例に基づく「知事監視店」に初めて指定しました。
知事監視店に指定されたのは尼崎市内のカフェで、12月7日、警察や近畿厚生局麻薬取締部などによる立ち入り検査で、大麻の成分に似たHHCPが含まれる疑いのあるリキッドなどが見つかっていました。
知事監視店に指定されるとHHCPなど6つの成分を含む製品を販売する際に、購入者の氏名や年齢、住所を確認することなどが義務付けられ、従わない場合は販売者に50万円以下の罰金が科せられます。
知事監視店の指定は2014年の条例制定以降初めてで、県はHHCPが含まれる疑いのある製品は決して使用しないよう呼びかけています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/m6kYhOa
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/R5Jtdpy
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/jI4XGrD
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/u6RBnwD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/0wJZbGM
Instagram https://ift.tt/8cqPHJf
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/l3GmCas
コメントを書く