- 【速報】日本の宇宙ベンチャー企業「ispace」月面着陸船打ち上げが再度延期に 新たな打ち上げ日は未定|TBS NEWS DIG
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest7月11日
- 永田町で仕事始めも…“解散総選挙”の憶測が 注目は岸田総理の地元開催「広島サミット」後|TBS NEWS DIG
- G7「広島ビジョン」に中国反発「理不尽な非難は拒否する」(2023年5月22日)
- ハマスと戦闘“激化”死者1600人 「攻撃なら処刑」100人超人質か(2023年10月10日)
- 「同時に使えない薬が多数」コロナ対策の“カギ”「パキロビッド」が日本であまり使われない理由【報道特集】|TBS NEWS DIG
「政策活動費なので記載不要と派閥側から説明」安倍派議員秘書ら供述 自民党パーティー券「裏金」問題で東京地検特捜部に|TBS NEWS DIG #shorts
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、安倍派の議員秘書らがキックバックについて、「政策活動費のため、収支報告書に記載の必要が無いと派閥側から説明を受けた」と、東京地検特捜部に対し説明していることが分かりました。
安倍派の政治資金パーティーでは、各議員側が集めたパーティー券の収入が割り当てられたノルマを超えると、派閥側から議員側にキックバックがあり、一部は政治資金収支報告書に記載せず、裏金にしていた疑いがあります。
その後の関係者への取材で、特捜部の聴取を受けた安倍派の議員秘書らがキックバックについて、「党から議員に支給された政策活動費にあたるため、政治資金収支報告書に記載する必要が無いと派閥側から説明を受けた」と説明していることがわかりました。
政策活動費は本来、派閥ではなく政党から政治家個人に寄付されるもので、裏金を隠す口実だった可能性があります。
特捜部は安倍派の議員本人に聴取の要請を始めていて、数十人の議員から話を聞き、議員側の認識も調べるものとみられます。
一方、東京地検特捜部から事情聴取の要請を受けたという安倍派関係者はJNNの取材に対し、「政治資金収支報告書の原本など様々な資料を持参するよう言われた」と証言しました。
また、「相当な人数が聴取されるため、場所も複数に分かれるようだ」と、その規模の大きさを指摘します。
安倍派内では「派閥の指示だった。歴代の事務総長ら幹部が責任を取るべきだ」「安倍派はもう崩壊する」との声が上がるなど、危機感が高まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KXtz5yJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KX05JZu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xVvAQ9S
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く