- 大阪2歳女児放置死 祖母は熱中症の危険性を認識か(2022年7月29日)
- 【クレムリン攻撃】アメリカ国務長官「検証できる情報がない。分からない」
- 【速報】新潟・下越 同じ場所で「線状降水帯」続く… 災害の恐れ急激に高まる
- 上越・北陸新幹線で一部は終日運転見合わせ 東海道新幹線は約10万人に影響 北陸エリアのJR在来線も多くが見合わせ 空の便はあすも一部が欠航 |TBS NEWS DIG
- 山上容疑者 旧統一教会トップ韓鶴子氏を火炎瓶で襲撃の計画も…「政治家は誰一人入信しない、賛同するような行動慎んだ方がいい」元信者の兄が訴え|TBS NEWS DIG
- ゼレンスキー大統領が平和公園訪問 原爆資料館を視察後に演説も(2023年5月21日)
万博期間中の「ライドシェア」ドライブレコーダー設置を義務化、遠隔で監視へ 近く素案を国に提出
大阪府と大阪市が万博期間中に導入を目指す「ライドシェア」について、ドライブレコーダーの設置を義務付けるなどの安全対策がまとまりました。
大阪府と大阪市は、万博期間中の移動手段を確保するために、一般ドライバーが有料で乗客を運ぶ「ライドシェア」の導入を目指しています。期間は2024年秋から1年間で、府内全域が対象です。
14日の会議で示された素案には、車両へのドライブレコーダーの設置を義務付け、業務委託を受けた事業者が遠隔で監視するなどといった、安全対策が盛り込まれました。
大阪府・吉村洋文知事
「国の許可がないと成り立たない制度。国との調整も引き続きより綿密にやってもらいたい」
都市部でのライドシェアの導入は日本では例がなく、大阪府と市は近く、まとめた素案を国に提出することにしています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/HkG8IEx
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/ocFswAi
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/b5vuXiA
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/80GsJcu
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/rcSthVZ
Instagram https://ift.tt/VhyeKqZ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/dQeZxS3
コメントを書く