- 日本最大級の映像技術展 AIレッスンや複合現実を…(2022年11月16日)
- 「レーザー核融合」初成功 究極のエネルギー供給に向け大前進 米研究所 #shorts
- 【アメリカ】ディズニーに「報復」か……フロリダ州議会、LGBTQ“議論禁止”で 「ゲイと言ってはいけない法案」の驚くべき中身
- 【速報】新型コロナ 大阪の新規感染6219人 死亡1人(2022年1月23日)
- 各地で大雨…新潟で“土石流” “大量倒木”が住宅直撃…橋崩落で消防車“立ち往生”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年8月5日)
- 6分の1サイズまで折りたためるペットボトル “折り紙工学”を応用 サントリーが導入|TBS NEWS DIG
国民民主党 玉木代表 来年度予算案“政府の対応次第で反対も”
国民民主党の玉木代表は、衆議院で賛成した来年度予算案について、参議院では原油の高騰対策であるトリガー条項をめぐる政府の対応次第では反対にまわる可能性を示唆しました。
国民民主党 玉木雄一郎代表
「(トリガー条項の凍結解除を)全くそのやらないってことであれば、それはその時にまたちょっと判断しなきゃいけなくなるなと思います」
来年度予算案をめぐっては、国民民主党が主張するガソリン税を一時的に引き下げるトリガー条項の凍結解除に岸田総理が前向きな姿勢を見せたことから、国民民主党は衆議院で賛成しましたが、玉木代表はきょう、参議院では政府の対応次第で反対にまわる可能性も示唆しました。
玉木代表はきょう政府が決定した石油元売り業者への補助金増額では不十分だとしていて、まもなく国会内で岸田総理に申し入れを行う予定です。
(04日14:20)
コメントを書く