- 「深刻に受け止めなければならない」自民党内に危機感が広がる 裏金事件で議員3人が立件|TBS NEWS DIG
- 【勘違い節電】エアコンのこまめな電源OFF/風向き「下」/風量「弱」は逆効果!?正しい節電方法を伝授【Nスタ解説】#shorts
- 【事故】相模原市の国道でトラック衝突 3人重軽傷
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』習近平氏がプーチン氏に「親愛なる友」会食しての“1対1”非公式会談をプーチン大統領らに逮捕状 / プーチン大統領がクリミア訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 【タカオカ解説】「軍事」以外は早い者勝ち⁉月を巡って激しさを増す宇宙開発競争 狙いは“豊富な天然資源”?
- 沖縄の新規感染者623人 玉城知事“まん延防止”国に要請へ【新型コロナ】
米大統領「常に自由のために立ち上がる」ウクライナ支援継続に向け議会に協力求める(2023年12月13日)
アメリカのバイデン大統領はゼレンスキー大統領との会談後、ウクライナへの支援を続けるため、議会の協力を改めて訴えました。
アメリカ バイデン大統領:「アメリカは今日も明日も常に自由のために立ち上がる。アメリカは専制と抑圧に反対し、ウクライナの人々と共にある」
バイデン大統領は12日、ホワイトハウスでゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナに対し2億ドル=およそ290億円規模の追加の軍事支援を表明しました。
現在、アメリカ議会ではウクライナ支援の予算を巡って、野党共和党との調整が難航し、審議は膠着(こうちゃく)状態に陥っています。
バイデン大統領は記者会見で、議会で追加の予算が承認されなければ、ウクライナへの支援は急速に限界に近付いていると訴えました。
さらに、共和党に対し「自由の大義に背を向ける者は歴史が厳しく裁くだろう」と牽制(けんせい)したうえで、共和党が求めている国境警備の強化で政権として譲歩する考えを改めて示しました。
ゼレンスキー大統領はバイデン大統領との会談に先立ち、議会を訪問して共和党の幹部らと会談しましたが、前向きな反応を得ることはできず、年内にウクライナ支援の予算が枯渇する恐れが高まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く