- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京の新規感染6922人 重症27人死亡3人 新型コロナ(2022年4月12日)
- 病院内で変死体 入院患者が顔から血を流し死亡 宮崎・小林市の内村病院|TBS NEWS DIG #shorts
- 自民・杉田水脈衆院議員が環境部会長代理に アイヌ民族らへの差別投稿で札幌法務局から「人権侵犯」認定|TBS NEWS DIG
- 【韓国】感染減少で飲食店の制限解除「結婚式場」問い合わせも…
- 大阪・生野区の病院に車突っ込み2人死亡 容疑者を4か月間鑑定留置 精神状態を調べるため 大阪地検
台湾軍の兵士らが中国軍と“共謀”の事件相次ぎ台湾の国防部長が捜査中と認める(2023年12月12日)
台湾軍の兵士らが中国軍と共謀し、スパイ行為に加担したとされる事件が相次ぎ、台湾国防部長も捜査中であると認めました。
台湾メディアによりますと、陸軍の現役兵士が中国側から20億円以上の報酬を提示され、軍のヘリコプターを操縦して中国に亡命する計画が内部告発されました。
さらに台湾軍の幹部を養成する国防大学の教授が自身が経営する会社を通して中国軍に機密情報を漏らしていた疑いがあるとして拘束されました。
台湾・立法院で一連の事件について問われた国防部長は教授や兵士は当局に拘束されたことを認め、「重大事件と受け止め、絶対に見逃さないように対処する」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く