- ASEAN拡大国防相会議 緊張高まる南シナ海問題など議論 “米中対話”は実現しない見通し|TBS NEWS DIG
- 【対局後コメント】藤井聡太さん 史上最年少で五冠達成 「王将」奪取
- 「アメリカ出張が嫌だったから…」ウソ110番でひき逃げ事件の被害者演じる 日本原燃社員を偽計業務妨害で逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 8/23(水)】ガソリン価格高騰に悲鳴/京都・門川市長退任へ/『タイプX』に知事期待感/舞鶴市長だけ呼ばれず…/女性の顔切り付け 男を逮捕/ ほか【随時更新】
- 宮台真司さん“襲撃の容疑者”か 男が“自殺”…宮台さん「動機わからず残念」(2023年2月2日)
- 菅前総理 政府の少子化対策は“ラストチャンス”|TBS NEWS DIG
チャールズ英国王の戴冠式 “金色に輝く2台の馬車”準備進む(2023年4月10日)
イギリスでは、来月行われるチャールズ国王の戴冠(たいかん)式に向けて、国王らが乗る2台の金色の馬車の準備が進められています。
チャールズ国王の戴冠式は来月6日、ロンドンのウエストミンスター寺院で行われます。
王室関係者が戴冠式に向けてメンテナンスなどの準備を進めているのは、金色に輝く2台の馬車です。
冷暖房を備えた最新の馬車「ダイヤモンド・ジュビリー・ステート・コーチ」には当日の朝、国王と王妃が乗り戴冠式の会場まで移動します。
一方、1762年に製作された「ゴールド・ステート・コーチ」は戴冠式後に国王らがバッキンガム宮殿までの移動で使うことになります。
式の規模は、国王の母、エリザベス女王の時と比べて縮小され、時間も短縮されるということです。
今回は、ウィリアム皇太子夫妻の長男で国王の孫にあたる9歳のジョージ王子が国王の付き添い役の1人を務めることになっていて、話題となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く