年末年始の新幹線予約は昨年度の約1.5倍 混雑のピークは下りが12月29日、上りが1月3日
JR東海とJR西日本は、年末年始の新幹線の予約状況を発表しました。
JR各社によりますと、12月28日から1月4日までの年末年始期間で、東海道・山陽新幹線の予約は、11日現在、約45.6%が埋まっているということです。混雑のピークは、九州方面に向かう下りが12月29日、東京へ向かう上りが1月3日で、時間帯によっては、すでに満席の列車も出始めているということです。
この年末年始期間は、「のぞみ」については自由席を設けず全席指定とすることが決まっていて、予約は昨年度と比べて、1.5倍ほどに増えているということです。
JR東海は、早めの予約と、混雑する日付や時間帯を避けての利用を呼びかけています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/AdeuYvU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/1rszDOH
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Z9ehB6N
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/YyRcFzr
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/09qziSv
Instagram https://ift.tt/rzWlieE
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/rNXgRZS
コメントを書く