- 「大阪モデル」赤信号に引き上げ 高齢者に不要不急の外出自粛を呼びかけ 飲食店への時短要請はせず
- 【速報】千葉県内を走る京成本線や成田アクセス線 平常通り運行【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】果たして争点は…?斎藤前知事失職に伴う兵庫県の“出直し知事選” が「混戦」に?その背景を紐解く
- 【ライブ】『関東甲信で大雪』最新情報・関連情報 /交通機関に影響 郵便など配達が遅れる可能性も/今後も路面凍結に注意/予想より早い降雪で混乱広がる など(日テレニュース LIVE)
- 参院選の最大の争点は「経済対策」39% 「憲法改正」は4%に止まる JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 女性が首など切りつけられる 逃走の容疑者を緊急逮捕 徳島県阿南市の団地|TBS NEWS DIG
教え子を“盗撮”四谷大塚元講師初公判で「間違いございません」(2023年12月12日)
大手中学受験塾「四谷大塚」で教え子を盗撮した罪などに問われている元講師の男が初公判で起訴内容を認めました。
「四谷大塚」の元講師・森崇翔被告(24)は5月から8月にかけて、勤務先の校舎で教え子だった女子児童2人の下着などをスマートフォンで盗撮した罪などに問われています。
東京地裁で12日に開かれた初公判で、森被告は「間違いございません」と起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で、「より鮮明に撮影したいなどと考え、前かがみになる姿勢をとらせた。動画をグループチャットで第三者に共有した」などと指摘しました。
森被告は別の生徒を盗撮した罪などでも起訴されていて、被害に遭った生徒は10人以上に上ります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く