- 【報ステ解説】性犯罪規定見直しへ 「立証の負担加害者に」被害者語る“刑法の壁”(2023年2月3日)
- 【夜 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月5日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- DA PUMPに木梨憲武&所ジョージが新曲提供!MVに参加で愉快なダンス披露!(2023年4月27日)
- 嫌がらせビラに投げ込まれた生卵 “殺人未遂事件”に発展も…住宅トラブル最前線|ABEMAドキュメンタリー
- 【物議】“ネコバス”が乗車拒否「声掛け 触る」のはNG 知っておきたい盲導犬との接し方|ABEMA的ニュースショー
- 【男4人再逮捕】偽エアバッグ40か国に“輸出”か
高校生が授業で“投資”4月から「資産形成」の授業(2022年2月22日)
高校生が授業で投資を疑似体験しました。
東京立正中学・高校、増子めぐみ教諭:「投資って、どんなイメージですか?」
4月から高校の家庭科で「資産形成」の授業が始まるのを前に、模擬授業が公開されました。
生徒は実在する2つの企業に20年前に10万円を投資していたらどうなるかを予測、結果は新興国への市場拡大などで、それぞれ投資額の4倍と30倍に増えました。
生徒:「(投資は)怖いとかもあるけど、ちょっと興味もある」「勉強することも投資に入るんだなと思いました」
4月からは成人年齢が18歳に引き下げられ、証券口座が開設できるようになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く