- “逆ギレ”谷川議員ら立件も…逮捕議員が資料廃棄を指示か 特捜部が家宅捜索の関係先【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月9日)
- 【学生に波紋】帝京大教授 男子学生を女性と勘違い “女子は優先してゼミに採用する”
- 新型コロナ 東京都きょう新たに1万80人感染発表 7日連続前週下回る
- 色鮮やかな動物や街並み描く 読売テレビ『ten.』コーナー「カラフル」知的障害ある8人のアート展
- 【グルメライブ】昭和レトロな喫茶店 名物は昔ながらのオムライス/ おもしろ立ち食いグルメ / 名物定食で人気の店 / ラーメン万歳!こだわりの一杯 など グルメシリーズ(日テレNEWSLIVE)
- 著名人の自殺報道後2~3週間にわたり自殺者増加と分析 去年1年間では2万1881人(2023年10月20日)
銀座・ロシア食品店 看板破壊…店主はウクライナ人(2022年3月4日)
東京・銀座にあるロシアの食品などを販売している「赤の広場」。先月28日の夕方、路上に置いていた看板が壊されるという被害を受けました。
「赤の広場」代表取締役 ミヤベ・ヴィクトリアさん:「自転車に乗って、その場でぶつけて、逃げてしまったんです」
この店は、1年前にオープン。「日本とロシアの架け橋になりたい」という思いから、ロシアの名所である「赤の広場」を店名にしたといいます。
看板が壊されたのは、ロシアのウクライナ侵攻に対する抗議なのでしょうか。
しかし、この店のスタッフにロシア人はおらず、店の代表を務めるヴィクトリアさんを含め、スタッフの多くがウクライナ出身だということです。
ヴィクトリアさん:「私も家族が、今もウクライナにいるから、15時間くらい連絡が取れていない。(被害が続くと)責任者としてスタッフが心配」
店を訪れる人は好意的な人が多く、それだけに今回の被害は悲しく、間違いであってほしいといいます。
ヴィクトリアさん:「信じたい。わざとじゃないって。わざとだったら、戦争をやっているのと変わらない」
ヴィクトリアさんは今後、警察へ防犯カメラの映像を提出するとしています。
(「グッド!モーニング」2022年3月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く