- 【ニュースライブ 5/1(月)】紀ノ川で稚鮎の放流/ウトロ平和祈念会館 開館1周年イベント/「曲水の宴」4年ぶりに開催 ほか【随時更新】
- 【国防まとめ】ベールに包まれた「P-1哨戒機」/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 「不発弾」の撤去作業 JR京都線の高槻-大阪で運転取りやめ 住民には避難を呼びかけ(2022年7月24日)
- 【交通情報】上越、北陸新幹線は午後3時ごろまでに全線で運転再開する見込み|TBS NEWS DIG
- 【ひき逃げ】水道管工事中の3人重軽傷 “白っぽい車”の行方追う
- 【速報】新型コロナ 東京で新規感染3573人(2022年5月20日)
岸田総理、14日にも安倍派閣僚を交代へ 政務官は慎重に検討 きょう官房長官の不信任案採決|TBS NEWS DIG
自民党・安倍派の政治資金をめぐる問題を受け、岸田総理は、安倍派の閣僚4人を交代させる人事をあさって14日にも行う方向で調整に入りました。
政権内では安倍派に所属する閣僚・副大臣・政務官全員を交代させる案が浮上していますが、複数の政府・与党関係者によりますと、岸田総理は、松野官房長官ら安倍派の閣僚4人に加え、副大臣と政務官については大半を交代させる意向を固めました。
ただ、後任探しの難しさや安倍派からの反発が大きいこともあり、特に政務官をどの程度交代するかは慎重に検討を進めることにしています。
岸田総理は、あすの臨時国会閉会後すみやかに人事に着手したい考えで、国会情勢を見極めたうえで、あさって14日にも閣僚と副大臣の交代に踏み切る方向で調整しています。
自民党 茂木敏充幹事長
「この不信任決議案を粛々と否決し、残された法案の成立に全力を挙げたい」
こうした中、立憲民主党が提出した、松野官房長官に対する不信任決議案がきょう午後、国会で採決されますが、自民党の茂木幹事長は粛々と否決する考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1JNLDXe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9X8U6IV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/D31nbAr
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く