- 【被害者救済法案】“自主的に献金”念書 「賠償認められやすくなる可能性」岸田首相
- メリットは「痛くない」“鼻にスプレー”のインフルワクチン『フルミスト』注意点は?(2023年2月28日)
- 100か所以上にゴミ箱設置、約300人のボランティア…3年ぶり開催「なにわ淀川花火大会」の舞台裏
- スーパーに車突っ込む 70代女性「踏み間違えた」…2カ月前にも別店舗で同様の被害【知っておきたい!】(2023年12月12日)
- 【速報】ガソリン価格 11週ぶり値下がり 前週比0.6円安の1リットルあたり174.6円(2022年3月24日)
- 韓国で“地下トンネル”掘り… 石油盗もうとした技術者ら8人摘発 パイプライン到達直前、警察が|TBS NEWS DIG
自民・安倍派幹部6人が「裏金」か 世耕参院幹事長「説明責任をいつかは果たしたい」 パーティー券収入から“キックバック”|TBS NEWS DIG
松野官房長官のほかにも、塩谷座長ら安倍派の幹部5人の政治団体がキックバックを受け、収支を記載していなかったとみられることがわかりました。
安倍派の政治資金パーティーでは、各議員側が集めたパーティー券の収入が割り当てられたノルマを超えると派閥側から議員側に払い戻されるなど、キックバックがあり、一部の議員の政治団体は、収入を政治資金収支報告書に記載せず裏金にしていた疑いがあります。
これまでに、安倍派幹部の松野官房長官側、高木国対委員長側、そして、世耕・参院幹事長側にも過去5年間で1000万円を超えるキックバックを受け、その資金を記載していない疑いがあることがわかっています。きょう世耕氏は…
世耕参院幹事長
「いつまでも説明しないと言っているわけではありません。しっかりとけじめがついて、節目が出てくれば私もしっかり説明したい。説明責任をいつかは果たしたいと思っております」
その後の関係者への取材で、同じく安倍派幹部の塩谷座長のほか、萩生田政調会長、西村経済産業大臣の政治団体も収支報告書に記載されていないキックバックされた資金があるとみられることがわかりました。
政治資金規正法では政治団体の会計責任者に収支を記載することを定めていますが、今後、議員側が不記載を認識していたかどうかも含め、東京地検特捜部が調べを進めるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Upcauro
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uvQ2LHw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8t3hYzZ
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く