- 【関東の天気】あすも夏日 洗濯物もグングン乾く・・・次の雨は金曜日(2022年5月24日)
- “一部始終”防犯カメラ映像を入手 3人組が取り囲みキックで“破壊”(2023年10月27日)
- リアルタイムの救命映像 新システム「Live119」を活用し倒れた高齢男性の命救う 4人に感謝状|TBS NEWS DIG
- 【9月2日 明日の天気】関東は午後雨が降りやすいか 晴れる西日本や北陸では35度前後で猛烈な暑さに|TBS NEWS DIG
- 日経平均 一時“バブル後最高値” 33年ぶり水準に…専門家「米の株価堅調が追い風」【知っておきたい!】(2023年11月21日)
- 船内捜索へ“過酷”飽和潜水とは 水圧との闘い・・・作業後も困難が(2022年5月3日)
時報サイレン“苦情”受け短く 36秒→24秒に 村民の反応は(2023年12月8日)
時報のサイレンに苦情の声が上がり、少し短くました。
長野県山形村。70年以上前に始まった時報サイレン。
「災害が起きたと思った」などの苦情を受け、36秒だったサイレンの長さが今月から24秒に。
農家(60代):「10秒とか短くしてもそんなに変わらないと思う。お昼だよという合図をしてくれるので農家は助かっていると思う」
村は12日ごろまで様子を見ることにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く