- 総資産6000億円 ハマスのトップ「5つ星豪華生活」 優雅な“安全圏”から攻撃見守る?(2023年10月19日)
- 【堺市母娘死亡】ブラジル国籍の夫を公開手配 成田からブラジルへ出国 右腕と腹に入れ墨
- ゼレンスキー大統領「厳しく、とても重要な1週間を終えた」 中国・ロシアはサミットに強く反発 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月9日)
- 20歳男性が背中刺され死亡…ケンカ目撃情報あり3人逃走 警察は殺人事件とみて捜査(2022年3月2日)
- 融資金1億円以上を詐取した疑いで「みなと銀行」元行員ら3人逮捕 融資先の虚偽決算書を利用か
オスプレイ全世界での飛行停止 「安全性確認するまで飛行再開しない」米政府高官(2023年12月8日)
アメリカ軍がオスプレイの飛行を全世界で一時停止したことについて、ホワイトハウスの高官は安全性を確認するまで飛行を再開しない考えを示しました。
NSC カービー戦略広報調整官:「調査は迅速に行うが、できる限り安全性に配慮するのは当然のことだ。安全性を確認するまでオスプレイの飛行を再開することはない」
鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍のCV22オスプレイが墜落し、乗組員8人全員が死亡した事故を受け、アメリカ軍は6日、墜落原因が機体の不具合の可能性もあるとして、世界中で展開するすべてのオスプレイの飛行停止を決めました。
アメリカNSC=国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は7日、オスプレイの全面的な飛行停止は、重大な事故が発生した時にすべての機体に共通する不具合があるのか調べるための「一般的な手順」だと強調したうえで、調査によって安全性が確認されるまで飛行は再開しないと述べました。
一方、国防総省のシン副報道官は、今回の飛行停止は慎重を期すための措置だとしたうえで、墜落原因や飛行再開のめどについては言及を避けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く