- 【解説ライブ】W杯 三笘選手が生んだ“ミリ単位”の執念 / 中国 不満“噴出” 「白い紙」で抗議 / 冬の電気代値上げ 政府「支援策」実施も… ーー解説ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- フィンランド ロシア国境にフェンス設置へ(2022年5月14日)
- 【関東の天気】気温乱高下きょう12月→あす10月並み(2022年11月23日)
- 渦中の無人島「詐欺師うごめく島」 過去に流行…手法が類似「中国人女性も被害者か」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年2月17日)
- 【ニュースライブ】ゼレンスキー大統領が米に到着 バイデン大統領と会談中/ プーチン大統領、新型ICBMを実戦配備の方針 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 茨城稲敷市で身元不明の女性の遺体目立った外傷なしTBSNEWSDIG
アメリカ軍 全世界でオスプレイを一時飛行停止 「事故の原因は機材の不具合の可能性がある」|TBS NEWS DIG
アメリカ軍は全世界でオスプレイを一時、飛行停止としたことを明らかにしました。屋久島沖での墜落事故を受けたものです。
先月、鹿児島県屋久島沖でアメリカ空軍所属のCV-22オスプレイが墜落した事故で、アメリカ軍は空軍に所属するオスプレイの飛行は停止したものの、海軍や海兵隊仕様のオスプレイの飛行は継続してきました。
しかし、アメリカ空軍がきのう「事故の原因は機材の不具合の可能性がある」と明らかにすると、アメリカ軍は世界中で展開しているすべてのオスプレイの飛行停止を決めました。
沖縄県民
「こういうことがあっても、結局は今までと同じように何もなかったように、こと(飛行再開)が進んでいってしまうのかなという不安もある」
沖縄県の玉城知事は「危険極まりないオスプレイは移駐すべき」だとして、改めて配備に反対する考えを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2ipX03
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j5ydO3Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lqKmdjZ
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く