- フランス人女性行方不明から5年 4か国語のチラシ配り情報提供呼びかけ 栃木・日光市|TBS NEWS DIG
- 警察庁 安倍元総理銃撃事件の警護の検証結果公表 中村長官は辞職へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』ニュースまとめ――「ツイッター社」消滅「X」社に/ツイッター2.3億人以上の個人情報流出か など(日テレNEWSLIVE)
- 情勢悪化の中 スーダン退避を支援、軍が声明 |TBS NEWS DIG
- 【7月5日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【ジェネリック薬が不足】背景に「メーカーの不祥事」「業界特有の生産事情」薬局と患者の悲鳴 使用率は約8割(2022年2月1日)
米軍 全世界でオスプレイを一時飛行停止 調査で「機材に不具合の可能性」|TBS NEWS DIG #shorts
アメリカ軍は鹿児島県・屋久島沖でのオスプレイの墜落事故を受けて、全世界でオスプレイを一時、飛行停止としたことを明らかにしました。
アメリカ軍は6日、全世界でオスプレイを一時、飛行停止としたことを明らかにしました。
鹿児島県・屋久島沖での墜落事故を受けた措置で、これまでは事故を起こした空軍のオスプレイを日本国内に限って飛行停止としていましたが、海兵隊と海軍の機体も含めた世界中のすべてのオスプレイに対象を拡大しました。
アメリカ軍は事故の根本的な原因は「現時点でわかっていない」とする一方、これまでの調査で「オスプレイの機材に不具合があった可能性がある」としていて、飛行停止により「事故の調査を続ける間、リスクを減らす」としています。
AP通信によりますと、アメリカ軍は全世界で空軍が51機、海兵隊がおよそ400機、海軍が27機のオスプレイを運用しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2ipX03
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j5ydO3Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lqKmdjZ
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く