- 複数の少女の画像や動画もビデオカメラに保存か 東京・練馬区の中学校校長逮捕 過去の教え子のわいせつ画像を所持疑い|TBS NEWS DIG
- 大阪の投票率は前回より微増(午前11時時点) 投票は一部の地域を除き午後8時まで 参院選(2022年7月10日)
- 『大阪公立大学』がきょう開学…定員数は東大・阪大に次ぐ国公立大学3番目の規模に(2022年4月1日)
- 【速報】北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性あるものはすでに落下か 防衛省(2022年12月31日)
- 【イブスキ解説】ディズニーも「満足度重視」に!?コロナ禍で見えた新たな観光のカタチ 業界全体の底上げに必要なものとは
- 無罪確定の元社長 大阪地検の特捜検事2人を告発へ(2022年3月25日)
今年の「売れたものランキング」 外国人に人気やポストコロナ商品が上位に #shorts
2023年の「売れたものランキング」が発表され、外国人観光客に人気が高い商品や、ポストコロナで売れ筋の商品が上位にランクされました。
調査会社「インテージ」の調べによりますと、2023年1月から10月に売上高が前の年より伸びたもののトップは、心臓の機能を高める「強心剤」で、2022年より8割以上伸びました。
外国人観光客の増加とともに売り上げが急増したということです。
2位には口紅が入り、ほお紅やリップクリームなど、脱マスクが進んだことを感じさせる商品が上位にランクインしました。
一方、販売が苦戦した商品の1位は体温計で、2位に殺菌消毒剤、3位にマスクが続きました。
新型コロナで売り上げが伸びた商品が、反動で苦戦する結果となっています。/a>
コメントを書く