- 「幸せだにゃあ~」とにかく包まれたいネコ 何にでもすぐ入っちゃう(2022年10月11日)
- 『犬の散歩中も警戒…』体長1.5mのイグアナが脱走 引っかかれると怪我の恐れも(2023年4月5日)
- 【21歳女逮捕】「Hey! Say! JUMP」のチケット販売と書き込み…13万円詐取か
- 北欧2カ国のNATO加盟 トルコが支持で急転合意(2022年6月29日)
- 「制裁影響は感じない」ロシアで急増「並行輸入」という“抜け道” iPhoneの最新モデルも販売 |TBS NEWS DIG
- 「埼玉、愛知は公明の要望に沿い調整」幹事長会談で自民・茂木氏が公明・石井氏に伝える 東京選挙協力めぐる亀裂解消なるか | TBS NEWS DIG #shorts
東京23区の消費者物価指数11月中旬速報値で2.3%上昇 上昇率は2か月ぶりに縮小|TBS NEWS DIG
家庭で消費するものやサービスの値動きをみる東京23区の消費者物価指数は、11月中旬時点の速報値で去年より2.3%上昇しました。上昇幅は前の月よりも0.4ポイント下がり、2か月ぶりに縮小しました。
全国の指数に先立って公表され、先行指標として注目される東京23区の消費者物価指数は、11月中旬時点の速報値で、天候の影響をうける生鮮食品を除いた総合指数が106.0となり、去年11月と比べて2.3%上昇しました。
電気や都市ガスといったエネルギー価格が減少したことで、上昇幅は前の月よりも0.4ポイント下がって、2か月ぶりに縮小しました。
ただ、依然として食料品の値上がりは続き、生鮮食品を除く食料は6.4%上昇しました。
具体的には▼プリンが39.1%、▼調理カレーが25.8%、▼鶏卵が25.3%上昇しました。
また、外国人観光客によるインバウンド効果などで▼宿泊料が62.5%上昇したほか、▼レンタカー料金が18.6%、▼タクシー代が14.4%、▼携帯電話通信料が11.0%上昇するなど、サービスの価格上昇も進みました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cXvpPAx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0kOdWfs
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/E6SOtKm
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く