- 「家屋が壊れるほど猛烈な風が吹く恐れ」台風11号、夜遅くにかけ沖縄に最接近 先島諸島が暴風域に|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 4/13(木)】ひこにゃん17歳の誕生日!/関西万博起工式岸田首相ら参加/【黄砂】関西各地で影響/祇園祭4年ぶり通常実施へ ほか【随時更新】
- 【タカオカ解説】玉木代表が“不倫スキャンダル”で謝罪会見…スキャンダルだらけのトランプ氏は大統領選圧勝…政界のスキャンダルに見るお国柄とは?
- 大自然の森の中を“空中散歩” 爽快445mのジップラインも!親子で楽しめる「ターザニア」【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 「未解決事件」の情報提供を求めて遺族らがビラ配り…19年前の女性刺殺事件 神戸市(2022年6月12日)
- 【ハイライト】怪物伝説!佐々木朗希の162キロにギータの一発!(オールスター第2戦)(2022年7月28日)
フィリピンの大学で爆破テロか 11人死亡(2023年12月4日)
フィリピン・ミンダナオ島の大学で爆発があり、11人が死亡しました。マルコス大統領はテロ事件だと強く非難しています。
ミンダナオ島中部のマラウィ市にある大学の体育館で3日、キリスト教のミサの最中に爆発がありました。
現地メディアによりますと、11人が死亡し、46人が病院に搬送されました。
この地域では、イスラム過激派組織が活動していて、2日前にフィリピン軍が組織のメンバー11人を殺害しました。
現地当局がフィリピン軍に対する報復の可能性もあるとみて調べていましたが、ロイター通信によりますと、過激派組織「イスラム国」が3日に犯行声明を出しています。
マルコス大統領は「罪のない人々に暴力を振るう過激派は、常に社会の敵とみなされる」と強く非難しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く