- 【解説】津波に警戒!最大死者約20万人日本海溝・千島海溝地震とは?『週刊地震ニュース』
- 【速報】オミクロン株「BA.4」と「BA.5」系統 検疫で初確認|TBS NEWS DIG
- 「めっちゃ臭かった」小学校で異臭…児童20人が搬送される いずれも意識はあり軽症か(2022年11月29日)
- 【被害相次ぐ】「さい銭箱」壊し現金盗む…たたきつけ破壊も 防犯カメラに一部始終
- 【イブスキ解説】中国でも61年ぶりに人口減少…急速に進む少子化 人口減がもたらす国への影響と”産みたい人が産める”子育てしやすい政策とは
- 「君の名は。」プロデューサーに実刑判決「未成年者との性行為や、その隠し撮りを繰り返していた」#shorts #読売テレビニュース
津波注意報 午前9時までにすべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 気象庁 今後1日程度は海面の上下動が続く可能性|TBS NEWS DIG
きのうフィリピン沖で発生した大地震に伴い、千葉県から沖縄県にかけての太平洋沿岸に津波注意報が発表されていましたが、午前9時までにすべて解除されました。
日本時間のきのう夜遅く、フィリピン沖でマグニチュード7.7の大地震が発生しました。
フィリピンメディアによりますと、震源に近いミンダナオ島の海岸沿いでは一部地域で停電などが起きていますが、これまでに死傷者の報告は確認されていないということです。
この地震にともなって、気象庁は千葉県から沖縄県の太平洋沿岸に津波注意報を発表していましたが、午前9時までにすべて解除しました。
これまでに伊豆諸島の八丈島で最大40センチをはじめ、千葉県、和歌山県、高知県、鹿児島県などのあわせて22の観測点で津波が観測されました。
被害の情報は入っていませんが、気象庁は、津波注意報が発表された沿岸では、今後1日程度は海面の上下動が続く可能性が高いとして、海に入って作業したり釣りをしたりする場合は十分に気を付けるよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tyHvAJ5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ME2rNO4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2GY1ebZ
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く