- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!9/1(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【夕方ニュースライブ】【速報】北朝鮮から弾道ミサイル発射か/「新たな行動制限行わず」官房長官 / トランプ派の候補が当選確実/ ――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- “日本一おいしい給食”を目指す足立区の給食が商品化!コンビニと“異色”のコラボ実現|TBS NEWS DIG
- 紫外線で光る!新種の鉱物 「北海道石」と命名 石油がどうできたか…読み解く鍵に? #shorts
- ワニ“大量脱走”…いまだ5匹見つからず 中国【知っておきたい!】(2023年9月18日)
- ロシア 欧州諸国への天然ガスの供給を連日削減(2022年6月16日)
“やっかいな”風物詩「砂嵐」 春の訪れも・・・ 辺り一帯が茶色に
記者
「かなり強い南風が吹いています。畑から舞い上がった土で辺り一面、茶色くもやがかかったようになっています。奥に集落があるんですが、もうほとんど見えなくなっています」
長野県塩尻市で春の訪れを告げるやっかいな風物詩「砂嵐」が発生しました。気温の上昇とともに畑の土が乾燥し、強い南風によって巻き起こる「砂嵐」。
高台から見ると・・・
一帯だけ茶色く染まっているのがわかります。
隣の松本市で観測した最大瞬間風速は15.9メートル。視界が悪くなるため、これからの時期は、車の運転に注意が必要です。
(03日18:46)
コメントを書く