- 【中東・ドバイ】 35階建てビルで火災 世界一の高層ビル「ブルジュ・ハリファ」近く
- 「来ないでほしい」 ブラジル国籍の夫が妻の生存をメールで偽装か 大阪・堺市母子殺害事件 |TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】「モスクワ」沈没はロシアにとって“痛手”か…“核使用”も現実味
- 「またな、ベイビー!」イギリス・ジョンソン首相最後の答弁 最後の最後で放ったのはターミネーターのセリフ【詳報】|TBS NEWS DIG
- 関電・美浜原発3号機“2か月前倒し”で8月に運転再開へ…テロ対策施設の完成早まる(2022年6月11日)
- ガーシー議員は「懲罰に付すべき」自民と立憲が一致…来月上旬「懲罰委員会」の可能性(2023年1月25日)
日大アメフト部3年生部員は初公判で「沢田副学長がもみ消すと思った」 廃部か存続か…“運命の理事会”で結論は?|TBS NEWS DIG
薬物事件に揺れる日大アメフト部。起訴された3年生部員は、初公判で「沢田副学長がもみ消すと思った」と主張しました。廃部か存続か。きょうの理事会の結論は?
廃部の危機に立たされる日大アメフト部。
記者
「きょうの理事会で廃部は決定されますか?」
賛否が割れる「廃部」をめぐり、日本大学はきょう理事会で結論を出す見通し。こうしたなか、新たな動きが。
警視庁がきのう新たに3年生の男子部員を書類送検。今年都内で大麻を所持した疑いで、日大アメフト部員の摘発は今週月曜に逮捕された別の3年生部員に続き、4人目です。さらに今日。
北畠成文 被告
「大変迷惑をかけ申し訳ない」
今年7月、アメフト部の寮で覚醒剤を麻薬と誤って認識し所持した罪に問われている北畠成文被告(21)。
きょう初公判が行われ、起訴内容を認めました。
弁護側の被告人質問
「部活で何人くらい使っていた?」
北畠成文 被告
「10人程度だったと思います」
検察側は懲役1年6か月を求刑しました。
裁判では、“事件現場”となった寮での様子が語られました。
検察側の冒頭陳述
「被告人は大学入学後、友人らと寮の屋上や部屋で大麻を吸うようになった」
さらに被告本人の口からは、“生々しい証言”が…
弁護側の被告人質問
「コーチや監督が気づくことは?」
北畠被告
「大麻リキッドを吸っている時に何回か部屋に見に来たことはありましたが、気づいていたかは分からない」
日大によるとアメフト部の寮では、今の監督が就任して以降、監督やコーチが定期的に見回るなどしていたといいます。
しかし逮捕の1か月ほど前、発覚した際の様子について北畠被告が明かしたのは、“意外なやりとり”でした。
弁護側の被告人質問
「見つかった時の監督の反応は?」
北畠被告
「『沢田さんに見つかってよかった』と」
弁護側の被告人質問
「どうすると思った?」
北畠被告
「沢田副学長がもみ消すと思いました」
沢田副学長について「それくらいの力がある人」と考え、「少し安心した」と話しました。
弁護側は「大学は彼から自首の機会を奪った」と主張しました。
記者
「こちら日本大学では、先ほど午後1時から理事会が行われています。『廃部』についての話し合いが行われているとみられます」
一方アメフト部の廃部については理事会を経て、学長の決裁により最終決定します。
廃部となった場合、残された部員たちはどうなるのか。
日大はきのう、41ページにわたる報告書を文部科学省に提出しましたが、肝心の部員への対応ついては、「不利益が生じない対策を講じる」としながらも、「継続審議」に留めています。
関係者によりますと、一部の幹部らは学内の会議で、廃部となっても「同好会」として競技を続けられるようにする案も検討しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jXFpoHI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YARZ1MD
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gSzKDqH
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く