- 【高騰】ガソリン“4週連続”値上がり…“補助金”価格抑制効果は?
- 「ロシア、特に大統領と政府は信じません」 日本に暮らすウクライナ人がウクライナ正教会のクリスマスイブ礼拝 東京から祖国の平和祈る |TBS NEWS DIG
- 伍代夏子さん 「特殊詐欺・闇バイト」注意呼びかけ(2023年4月15日)
- 【専門家解説】新型コロナとインフルエンザ“同時感染”で重症化リスクは?
- ピザにもステーキにも大盛り ニンニク料理専門店盛況のワケ(2023年6月16日)
- 「イランの女性を勇気づける受賞」ノーベル平和賞にイランの人権活動家ナルゲス・モハマディ氏 “ヒジャブ”めぐるデモ支持【news23】|TBS NEWS DIG
木原防衛大臣 在日米軍トップに要請(2023年12月1日)
アメリカ空軍のオスプレイ墜落事故を受けて木原防衛大臣は在日アメリカ軍トップと会談し、オスプレイの安全が確認されてから飛行するよう要請しました。
木原防衛大臣:「(私からは)普天間飛行場でのオスプレイの飛行が継続していることを踏まえて、飛行の安全確保のために米軍が今取っている措置、今後取ろうとしている措置について具体的な情報提供を改めて求めた」
木原大臣は「しっかりお聞きになっただろうと思う」と述べました。
ただ、防衛省はアメリカ側に同様の要請をした30日朝から夕方までの間に、沖縄県内で合わせて20回にわたってオスプレイが離着陸しているのを確認しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く