- 【速報】中国電力 会長と社長が退任へ 株主総会で発表 カルテルで独禁法違反|TBS NEWS DIG
- 「前方不注意だった」東京消防庁の救急車が追突事故 50代の男女2人けが 東京・昭島市|TBS NEWS DIG
- 大学は詳細を警視庁に報告せず 日大アメフト部員大麻所持事件(2023年8月8日)
- 門真いじめ男子中学生自殺 遺族が市と加害生徒11人を提訴「死亡するまで精神的攻撃を執拗に加えた」
- 中国・習近平国家主席 ロシア訪問へ プーチン大統領と会談へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 全国で新たに2万3000人以上が感染 東京は3621人 13日連続で前週同曜日を上回る|TBS NEWS DIG
【速報】安倍派座長“パーティー収入還元”に言及も… すぐに撤回(2023年11月30日)
自民党の派閥の政治資金問題を巡り、安倍派がキックバックの可能性をいったん認め、その後、撤回しました。
自民・安倍派 塩谷座長:「(Q.ノルマを超えて撃った分については議員のところに、事務所の方に?)その手続きはどうか分かりませんけどね。そこはそういう話があったことはあったと思います」
自民党の一部の派閥では、当選回数などに応じてパーティー券の販売ノルマを設定しています。
塩谷座長は安倍派でもノルマの設定があるとしたうえで、これを超えて販売した議員にその収入の一部を払い戻す「キックバック」を行った可能性を認めました。
また、こうした資金の流れが裏金作りにつながっているのではないかとの指摘については「ないと思う」と否定しました。
塩谷座長は30日午後に改めて取材に応じ、議員へのキックバックについて「事実を確認しているわけではない。あいまいな話で誤解を与えた。発言を一切、撤回したい」と説明しました。
そのうえで「今後、精査して確認したい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く