- 新潟・柏崎市沖で巡視船が座礁 現在も動けず(2023年1月19日)
- 【ライブ】最新ニュースまとめ ウクライナ情勢 / 「食べログ」判決は / 羽生善治九段1500勝達成 など(日テレNEWS LIVE)
- イージス艦「あしがら」心臓部に初潜入 弾道ミサイル防衛の最前線①(2022年11月放送) #shorts
- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ 母親のいる群れからはぐれた子馬 / 倒れた黒い犬 運転手が近づくと/ 謙虚なツキノワグマ? ―動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 岸田政権にくすぶる火種 菅派結成?「3月ぐらいには形にしたい」(2022年1月3日)
- 伊吹元衆院議長「しっかりお述べになればいい」細田議長に苦言(2022年10月6日)
米Google ニュース記事の対価を払うことでカナダ政府と合意|TBS NEWS DIG
カナダ政府はアメリカIT大手のグーグルがインターネットの検索ページなどで表示したニュース記事の対価を、報道機関側に支払うことで合意したと発表しました。
カナダでは、ことし6月、IT企業に対し検索ページなどで表示したニュース記事の使用料の支払いを義務付ける法案が可決。
グーグルは法律が施行された場合、検索ページなどのプラットフォームでニュースの閲覧を停止するなどと反発していました。
施行が来月に迫る中、カナダ政府はグーグルが年間1億カナダドル、およそ108億円を報道機関側に支払うことで合意したと発表しました。
フェイスブックなどを運営するIT大手メタはすでにニュース表示を停止しており、ロイター通信によりますと、メタの担当者は「ニュースを積極的に提示することはしない」として、対応は変えないとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zS3GB5u
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIuNC45
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nFUKreC
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く