- 【タカオカ解説】会見で元東京地検の副学長「自分の責任で証拠を移動した」罪に問われる可能性は?警察の捜査は適切?今後を徹底解説
- ロシア首都モスクワにまた“ドローン攻撃” 相次ぐ飛来にロシア側は警戒強める ドローンは電子戦システムにより制御を失って森に墜落|TBS NEWS DIG
- 避難者へ今必要な支援とは? 直面する“言葉の壁”(2022年4月9日)
- 【判決】遠山元議員 “貸金業法違反” 懲役2年・執行猶予3年など
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月17日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】安倍派・大野泰正参院議員 会見 政治資金問題で在宅起訴 自民党を離党【LIVE】(2024年1月19日)ANN/テレ朝
北朝鮮で暮らした元英・外交官妻に直撃~1万枚の写真から見える“人々の本音”
2021年、出版された写真集『NORTH KOREA Like Nowhere Else(訳:北朝鮮 唯一無二の国)』。筆者は、イギリスの外交官妻として、平壌で2年間暮らしたリンジー・ミラーさん。「拉致問題」や「ミサイル・核実験問題」を抱え、今も国際社会から厳しい制裁を受け続ける北朝鮮。その徹底した監視社会で、彼女に許された数少ない自由が“写真を撮ること”だった。撮った写真の枚数は、実に1万2000枚以上。最も秘密のベールに包まれた国で、彼女が見た人々の“リアルな生活”と“ホンネ”とは?
(情報ライブ ミヤネ屋 2022年2月16日放送)
#読売テレビ #ミヤネ屋 #北朝鮮 #情報ライブミヤネ屋 #読売テレビニュース #Lindsey Miller #宮根誠司 #西山耕平 # NORTH KOREA Like Nowhere Else
コメントを書く