クマが小学校近くで…精米機の扉を壊す 米ぬか狙いか 富山市(2023年11月27日)

クマが小学校近くで…精米機の扉を壊す 米ぬか狙いか 富山市(2023年11月27日)

クマが小学校近くで…精米機の扉を壊す 米ぬか狙いか 富山市(2023年11月27日)

 富山県富山市の小学校から100メートルほどの場所で、クマが精米機の扉を壊した跡が見つかりました。

 27日午前8時半すぎ、富山市八尾町で住民から「精米機の扉が壊されている。動物の痕跡がある」と市に通報がありました。

 猟友会と市の職員が現地調査をしたところ、精米機の米ぬかが入るスペースに通じる扉付近でクマの爪痕などを確認したということです。

 クマが匂いを嗅ぎ付け、食べるために扉を壊したとみられています。

 近所の人:「ガリガリっていう音と、壁をたたく、ガンガンっていうような音が、ずっと5分くらい続いたんで」

 富山市は再びクマが来る恐れがあるとして、付近にハチミツのわなを設置しました。

 現場のおよそ100メートルの場所に小学校がありますが、27日は休校日だったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事