- 2歳児置き去り死亡…車の後部座席の窓は『スモーク加工』で中が見えにくい状況だった(2022年11月14日)
- 【生活情報】“約2.4万円”お風呂の節約術/光熱費節約する暖房テク/洗濯物の花粉対策 暮らしに役立つ生活情報まとめ|TBS NEWS DIG
- 中国新型コロナ 1年2か月ぶりの死者の発表
- 【ライブ】最新ニュース:ゼレンスキー氏“欧州の歴史に残る悲劇に”/iPhoneなどOSに脆弱性/五輪パラ汚職 など(日テレNEWS LIVE)
- 梅雨なのに東京都心は2日連続真夏日知っておきたい(2023年6月27日)
- 自衛隊が大阪に「2か所目」の大規模接種会場開設…1日あたり計2500人が接種可能(2022年2月14日)
歩道橋にひっかかった“謎の筒” 「ドーンとすごい音」近隣騒然(2023年11月27日)
歩道橋に引っ掛かった筒状の物。道路をふさぎました。
歩道橋の下に引っ掛かった巨大な筒状の物。歩道橋の一部が曲がっています。
27日午後2時40分ごろ、仙台市の国道4号の上り線で走行中のトレーラーに積んでいた筒状の積載物が歩道橋に引っ掛かり、動けなくなりました。
近くの店で働く人:「音しか聞いていないが、ドーンというすごい音がした」
トレーラーは3車線のうちの真ん中の1車線をふさいだ状態で止まりました。
けが人などはいないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く