- 【新型コロナ】自衛隊運営の大規模接種会場でオミクロン株対応ワクチンの接種始まる
- 「国道42号」で土砂崩れ…一部区間で通行止め 『解除の目途立たず』 和歌山・串本町(2022年6月27日)#Shorts#国道42号#土砂崩れ
- 「死にたくなければ黙っとけ」 “置き配”取りに出たら…“強盗”被害 7人逮捕(2023年1月23日)
- 沖縄の“ブランドしいたけ”実は…産地“偽装”生産業者を直撃(2022年9月27日)
- ゼレンスキー大統領、奪還の北東部重要拠点を電撃訪問 | TBS NEWS DIG #shorts
- 高級外車レンタカー“連続乗り逃げ” 嘘つき列島縦断し大破…158km爆走の瞬間映像も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月2日)
都内もようやく紅葉だぁ!【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
都心もようやく色づいてきました!こちらは、小石川後楽園の様子です。ところで、紅葉と書いて「もみじ」と読みますが、元々は草や葉が色づくことを表す「もみつ」という動詞が転じて「もみじ」となり、楓類の総称となっているんだそうです!もみじの赤い紅葉!かわいらしいですが、同じ紅葉でも?
高安奈緒子 気象予報士
「『黄色い葉』と書く黄葉、イチョウ。ここ、旧岩崎邸では黄色く色づいています!大きい~!」
この日は晴れていたこともあり、見上げると空の青とのコントラストがとてもキレイでした!この先、葉が落ちて足元に黄色い絨毯が広がるのも楽しみです。
二種類の「こうよう」をご紹介しましたが、もうひとつ、褐色の葉と書く「褐葉」をご存じですか?その代表として、こちらは多摩市のメタセコイアです。“生きた植物化石”と言われ、恐竜のいた時代から生息している植物なんですよ。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qDNlyjE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Lqoj2P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dUvwHBC
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く