- 東北で記録的な大雨 片付け追い付かず廃業を検討する旅館(2022年8月13日)
- 足のプルプルが止まらない…初めての散歩が「不安すぎる」柴犬が話題|TBS NEWS DIG
- 世界のコロナ感染者が5億人 中国の感染拡大に懸念(2022年4月13日)
- 3年ぶり対面開催の関西財界セミナー「変動する世界、日本の針路」テーマに意見交換(2023年2月9日)
- 【深層ライブ】ウクライナ侵攻1年 ウクライナ元国防次官を独自取材/ ロシア“大規模攻撃”国防省が受刑者を徴兵など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- タワマン7000万円強盗 “暗号資産の商談”していた男を“共犯者”として逮捕|TBS NEWS DIG
今季初養鶏場での鳥インフル受け関係閣僚会議を開催 感染拡大防止を指示(2023年11月25日)
佐賀県の養鶏場で鳥インフルエンザが確認されたことを受けて、政府は、緊急の関係閣僚会議を開きました。松野官房長官は、徹底した防疫措置を進め、感染の拡大を防ぐよう指示しました。
松野官房長官:「迅速かつ適切な防疫措置を始め、感染拡大防止に政府一丸となって取り組む必要があります」
鹿島市の養鶏場で25日、高病原性鳥インフルエンザが確認されました。養鶏場での感染確認は今季、全国で初めてです。
これを受けて、松野官房長官は関係閣僚に対し、防疫措置などを迅速に進めることや現場の情報を収集し国民に正確な情報を伝えることなど、岸田総理大臣の指示を説明しました。
そのうえで、他の地域で発生する恐れもあるとして、養鶏農家の衛生管理を徹底するなど予防措置を取るよう全国の自治体などに注意を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く