- 「カッパ姿は下着姿と同じくらい興奮」9年間115件繰り返し盗んだ疑い『カッパ男』(2022年9月22日)
- 【ヨコスカ解説】次なる手は「ロシアが嫌がるカード」?トランプ大統領のディールを受け入れ姿勢のゼレンスキー大統領に対し、迷彩柄の軍服でアピールするプーチン大統領…停戦を巡る駆け引き激化の裏側
- 【プリマハム】ハムやソーセージなどの加工食品 約400品目を値上げへ
- 楽天モバイル元部長と下請けの運送会社の資産約18億円差し押さえ 東京国税局|TBS NEWS DIG
- 「大阪・関西万博」開幕まであと1000日 パナソニックは『ノモの国』 夢の技術と非日常の体験を
- 世界遺産の白川郷に「水のカーテン」放水銃の点検(2022年10月31日)
今季一番の寒気 北日本で積雪急増 日本海側は猛吹雪に警戒(2023年11月25日)
今シーズン一番の強烈な寒気の影響で、北日本や北陸は積雪が急増しています。日本海側では猛吹雪に警戒が必要です。
北日本や北陸は、24日の夜から雪が強まっています。
25日午前11時までの最深積雪は紋別空港で41センチ、札幌は13センチで、11月に10センチ以上積もるのは5年ぶりです。
秋田や仙台、福島などでは初雪が観測されました。
26日朝にかけて北海道では50センチの雪が降り、瞬間的に30メートル以上の暴風となる恐れがあり、警戒が必要です。
また、強い寒気の影響で、札幌は日中も氷点下の寒さが予想されるなど、冬本番の寒さです。
東京都心の最高気温は24日より10℃も低い14℃の予想となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く